メンターは、婚活風水では靴が重要だと言っていました。
ファッションの中で一番、靴が重要なんて意外ですよね。
大昔の風水では、地面は大地の気が宿るので重要でした。
大地は万物の母。つまり、家庭を象徴します。
だから、大地に接する靴が、大切っていうのもわかる気がしますよね。
でも、過去の偉人たちの経験によって大きく進化した現代の風水では、現実的な視点で靴が重視されています。
よく、洋服はおしゃれなんだけど、靴だけ汚れている人がいますよね。
でも、これがダメなんです。
婚活パーティーの時、男性の視線には靴が目に入っています。
意識的に、靴をチェックする人もいますが、、、
実際は、無意識に靴を見ていると言った方がいいでしょう。
人間は視界に入るものはすべて脳に伝達します。
女性の靴の状態は、ほとんどの場合、無意識レベルで、処理されるんですが、、、、
その無意識レベルが怖いんですよ。
男性が、「なんとなく、家庭的ではない気がする」「結婚対象にならない気がする」と感じる原因が、女性の靴のヨゴレだったりするんです。
男性はその直感を大切にするから、靴は綺麗なものを履かないといけないんですよ。
極端な話ですが、、、同僚の女性が、飲み会で座敷席を利用したとき、いつもストッキングや靴下の指先に穴が開いていたとしたら、、、男性は、そんな女性を結婚対象から無意識に外しますよね。
だから、私のメンターは靴が重要!って、口うるさく言ってたんです。これを理解できたのは、最近のことなんですけどね。