南の寝室のカーテンの色の選び方を教えてください。南窓のカーテンです。
南に寝室があるのは良いことです。

風水では寝室の方位に凶相はありませんが、陽気があふれる南のほうが良いと考えるのが一般的です。

方位に固執する昔の風水師たちであれば、南は火の気の方位だから、火の気をさらに燃え上がらせるために木の気を配置するとよいと推奨するかもしれません。

つまり、緑色やリーフ柄のカーテンをかけると良いという考え方です。

しかし、現代風水では、方位よりも自分の周りを取り囲んでいるものが自分に与える影響を重視する傾向があります。

だから、南という方位を気にしすぎる必要はありません。

自分の願いに合った色を選べばいいのです。



たとえば、金運を重視するなら、黄色や白のカーテンを使えばいい。

しかし、茶色や黒など暗い色はおすすめできません。

陰気を高めてしまう色だからです。

風水は木火土金水の相生と相剋によって運気が変わります。

南は火気の方位です。もし、水気によって日は消されてしまうので、水気のカーテンは良くないとされています。

たとえば、水玉模様や水色や黒は水木の色なので避けたほうがいいでしょう。

一方、グリーンは、火の気と相性が良いとされています。

グリーンは木の気を帯びています。

木が燃えると炎になると言う理由から、南窓にグリーンのカーテンをかけると、火の気が高まり、運気がアップすると考えられています。